2012年12月2日 第32回 府中市少年剣道大会(教室対抗)
優勝!!
1チーム7人制で、先鋒、次鋒は小4年生以下、五将、中堅、三将は小6年生以下、副将、大将は中学生以下と、層の厚さが問れ、前評判が高いチームでも目標達成が非常に困難な大会です。
予選リーグは3試合。
剣誠会A 6-0 四小C 剣誠会A 4-1 錬心会A 剣誠会A 5-2 日新B
決勝トーナメントに入り、
剣誠会A 6-0 住吉SC
剣誠会A 3-2 日新A (危なかった準決勝)
剣誠会A 4-1 南白A (決勝戦)でした。
五将~三将の6年生3人は小1の春から一緒に剣道を始めて6年間切磋琢磨してきました。
小学生最後の市の大会の団体戦で一緒にチームを組み優勝できたことは、より一層感慨深いものがあります。忍耐強くご指導下さった先生方に深く感謝致します。
ありがとうございました。
*******************************************
第55回 府中市民体育大会 秋季大会結果
男子小学4年生の部 優勝
女子小学4年生の部 優勝
男子小学6年生の部 二位、三位
女子小学6年生の部 優勝、準優勝
一般男子三段の部 三位
小学生は6部門中3部門 優勝でした!ヤッター!!
朝早くから夕方暗くなるまで 皆様 お疲れ様でした。
********************************************
2012年7月29日 『全日本少年少女武道錬成大会』 日本武道館
この大会は40秒間の打ち込み(基本判定)に勝つことが大きな鍵となります。
昨年、一昨年と基本判定勝負を抜けることが出来ませんでした。
4年生から参加できるこの大会、3回目の出場者を2人含む今年のメンバー。
ついにやりました!!!
¥^^¥ブロック準優勝!! 優良賞をいただきました。
一戦目は17/8 - 2/1
二戦目も16/8 - 2/0
昨年、一戦目で惨敗し一年間研究と稽古を重ねたかいがありました。
三戦目以降は普通に三本勝負です。
剣誠会 4-0 山王体育館剣道クラブ
剣誠会 3-2 白岡町剣道連盟
剣誠会 4-1 桶川剣友会とコート優勝です。
残念ながらブロック決戦では広島西風道場に負けてしまいましたが、優良賞をいただきました。
1つの大会で6試合もする経験がない子供達・・・隣コートの決勝戦を見ているうちに
すっかり戦意喪失してしまったようです。。。
剣誠会 4-0 広島西風道場 と惨敗でした(ちょっと残念)。
朝早くから列に並んだ保護者の皆様、お疲れ様でした。
今回 優良賞を得られたのは指導して下さった先生方、一緒に稽古してくれた子供達、
出稽古を受け入れて下さった他会の皆様のおかげです。
ありがとうございました。
************************************************
2012年5月13日 第32回府中市少年剣道個人優勝大会
女子小学3・4年生の部 準優勝
男子小学4年生の部 三位
女子小学5・6年生の部 優勝
男子小学6年生の部 優勝
男子中学3年生の部 準優勝
おめでとうございました♪
今回の大会では小学生は全員初戦を突破しました(^^)/
*****************************************
2012年5月3日 羽村市護国神社奉納少年少女剣道大会
小学生男子の部(3人制)で優勝しました♪
剣誠会 2-0 福生剣友会
剣誠会 3-0 国分寺剣友会
剣誠会 2-0 荏原警察署少年剣道部
剣誠会 1-0 青梅錬心館
剣誠会 2-1 金龍館道場
大ちゃん、かず、たつ おめでとう♪